<トップ頁へ>・<総合目次へ>

迷惑メール関連情報

情報

       更新日:2021.01.27                                           この頁の情報量:53KB (2021.01.27現在)

整 備 中




迷惑メール相談センター Anti-Spam Consultation Center
http://www.dekyo.or.jp/soudan/(日本語 <Japanese>・英語 <English>)〔迷惑メール相談センター
※〔リンク状態確認済/2019.09.29〕
※ホームページ「迷惑メール相談センター」

https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/taisaku/index.html迷惑メールへの対策
※〔リンク状態確認済/2019.09.29〕
※迷惑メール対策
●迷惑メールの概要について、●迷惑メールとは?、●広告宣伝メール、●架空請求メール、●詐欺・なりすましメール、
●ウイルスメール、●お金儲けのメール、●特定電子メール法、●チェーンメール、●迷惑メール防止方法、●パソコン
の対策、●ケータイの対策、●webメールの対策、●スマートフォンの対策、●迷惑メールを予防するには、 ●迷惑メール
を受け取ったら、●個人情報を守るには、●アドレスを使い分ける、●webフィルタリング、● 4 迷惑メール対策技術、
●Outbound Port 25 Blocking、●送信ドメイン認証

https://www.dekyo.or.jp/soudan/contents/taisaku/1-0.html (日本語 <Japanese>・英語 <English>)〔迷惑メールの概要について
※〔リンク状態確認済/2019.09.29〕
クリック詐欺なりすまメール特定電子メール法



迷惑メール発信源の特定法
http://homepage3.nifty.com/silver_sakai/benri/benri-13.html〔迷惑メール発信源の特定法〕
※〔リンク状態確認済/2014.11.12〕〔リンク切れ確認/2019.09.30〕



迷惑メールウィルス・メールに関連して



不審なメールへの拒絶通知について
 

※不審なメールを受け取った場合に次のように記されていることがあります。
”配信が不要な場合、下記URLより解除の手続きを行ってください。”  

※前記のようなメールを受け取っても手続きをする必要は全くありません。放
置しておけば自然にメールが来なくなります。指示通りに対応すると、このサイ
トは反応ありと判断されて、悪徳商法に使うリスト作りに供されたり、ウイルス
メールが舞い込む原因を作ることになります。その他の目的で悪用されること
もあるので注意が必要です。

※迷惑メールには絶対に返信しないよう肝に銘じてください。

※信頼のできないメールに限らず、著名な会社名をかたった詐称サイトもある
ことを付記しておきます。


迷惑メール/ウィルス・メールのアドレスについて


※メールアドレスを取得する場合、一般的にコンタクトしてくれる人に分りやすく
するため、可能な限り覚えやすい文字列(例えばyamagiwa、suzukiなど)を選ぶ
ものです。ところが、ウィルス・メールや迷惑メールの場合は、一方的にメールを
送りつけることが目的なので、相手に認知されやすいか否かは全く関係がない
ため、hyjr6dl2zとかxxyjigffkなどのように意味不明な文字列を使用することが多
いと言えます。このような文字列を使用しているメールのほとんどはウィルス・メ
ールか迷惑メールと断定して間違いありません。ましてや、これプラスにURLをク
リックするように勧めている場合は絶対的に悪徳/悪質メールなのでクリックして
被害を受けることのないように注意をしてください。勿論、理解できる文字列を使
用しているウィルス・メールや迷惑メールも沢山あります。

............................................................................................................................................................................................................

厳重注意事項
Reimage Repair (リイメージ・リペア)は、中東イスラエルのReimage Inc/Reimage
Limitedが提供している詐欺 (迷惑)ソフトである。ファイルが破壊された、ウイルス
が進入したなど危険性を煽ったり、高額なソフトを強制的に売りつけるなど、間違
いなく問題を生じる。絶対にインストールしないよう厳重注意されたし。

...........................................................
参考
※偽の警告に注意
「ウイルスが見つかった」「システム破損」などの偽のセキュリティ警告メッセージを
表示するパターンは、サポート詐欺(Tech Support Scam:テクサポ詐欺)や偽警告
でよく見られます。サポート詐欺は、偽のサポートセンターへ電話するよう仕向け、
実体のない有償のサポート契約を結ばせることでネット利用者から金銭や情報を
だまし取る手口です。契約の手続きに入ってしまえば、サポート料の名目で金銭を
だまし取られるだけでなく、名前やメールアドレス、電話番号、クレジットカードなど
の情報も入力、送信させられます。一方、偽警告はシステム修復やウイルス除去
の名目でソフトウェアのダウンロードを促し、迷惑ソフトをインストールさせようとし
ます。これは、迷惑ソフトのアフィリエイト収入が主な目的と考えられます。
トレンドマイクロ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


悪質メールの事例(国内)】

※1年ほど前にも1度と届いたことがあるが、下記文面のメールが、2017.02.25に1通、翌日の02.26に3通、
03.01に1通、03.02に1通届いた。
.......................................................................................................................................................................................
〔タイトル〕
日本マイクロソフトセキュリティチーム〔2017.02.28以前の表示〕
マイクロソフトセキュリティチーム〔2017.03.01以降の表示〕
警告!!ご利用のマイクロソフトプロダクトキーが何者かによってコピーされています。
.......................................................................................................................................................................................

セキュリティに関する警告!!

あなたのオフィスソフトの授権が間もなく終わってしまう可能性があります。

マイクロソフトセキュリティチームの調べによれば、あなたのオフィスソフトのプロダクトキーが何者かにコピーされている
不審の動きがあります。

何者かがあなたのオフィスソフトのプロダクトキーを使って、他のソフトを起動しようとしています。こちらからはあなたの
操作なのかどうか判定できないため、認証作業をするようお願いします。

今すぐ認証

※ライセンス認証とは、他人による不正操作を防ぐテクニックのことで、簡単に行うことができます。しかも全ての操作が
匿名で行われるため、個人情報漏えいの心配はありません。

.......................................................................................................................................................................................

厳重注意

※脅しをかけたり、懇請したり、大企業のものとは思えない不親切な通知内容と文面構成になっている。
※これはマイクロソフト詐称サイトが送りつけてきたもので、悪質メールの典型といえるクリックを促す文章でまとめられている。
※「今すぐ認証」の文字をクリックすると重大な問題を招くので留意されたし。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※先月に続いて、マイクロソフト安全認証チームなる偽名で2017年4月1日に下記文面のメールが2通届いた。

.......................................................................................................................................................................................
〔タイトル〕
「大切」マイクロソフトプロダクトキーが不正がコピーされた警告です!
.......................................................................................................................................................................................
「大切」すぐイクロソフトのプロダクトキーをご認証ください。さもなくば権限付与が中止されます!

ご利用のオフィスソフトの授権が終了されてしまう恐れがあります!

マイクロソフトセキュリティチームはご利用のオフィスソフトのプロダクトキーが違法コピーされた恐れがあることを発見しています。
攻撃者はご利用のオフィスソフトのプロダクトキーでほかのオフィスソフトを起動する試みをしています。ご本人の操作なのかどうか
確定できないので、お手数ですが、検証作業をしてください。

検証作業をしていただけない場合、ご利用のオフィスソフトのプロダクトキーの授権状態を終了しますので、ご了承ください。

今すぐ認証

※ライセンス認証(マイクロソフトプロダクトアクティベーション)とは、不正なコピーを防止する技術で、手続きは簡単に完了できます。
また、この手続きは匿名で行われるので、お客様のプライベートな情報は保護されています。ご安心ください。
個人情報漏えいの心配はありません。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


※2020.09.02 Amazon co.jpから下記文言の悪質メールが届いた。

amazon

Amazon co,jpをご利用いただき、ありがとうございます。

あなたのアカウントに異常な活動が検出されましたのでご注文商品【Apple iPhone X 64GB シルバーMQAY/A Softbank】は
キャンセルされました。

すぐにアカウント情報を更新してください。

アカウントの更新

アカウント情報を確認する前に、アカウントへのアクセスを停止します。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

Amazon co.jp のまたのご利用をお待ちして降ります。


注意点
Amazon coo.jpがこのようなメールを送信してくることは絶対にない。
メールの中に出ている「アカウントの更新」の.文字を絶対にクリックしないこと。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※2017年7月25日に、日本郵便追跡サービスなる偽名で下記文面(7月24日付)のメールが届いた。
※2017年7月25日に、個人名(佐々木康人)で下記同一文面(7月25日付/ただし注文番号は725172291720)のメールが届いた。
※もっと簡単な文面であったが過去に2〜3回同様のメールが届いたことがある。


拝啓

配達員が注文番号(8882385)の商品を配達するため電話で連絡をさし上げたのですが、つながりませんでした。

従ってご注文の品はターミナルに返送されました。

ご注文登録時に入力していただいた電話番号に誤りがあったことが分りました。

このメールに添付されている委託運送状を印刷して、最寄りの郵便局?日本郵政取扱い郵便局までお問合わせください。

敬具

EMS(国際スピード郵便?郵便局?日本郵政)
.....................................................................................................................................

注意点

※宛名がない。
※メールの文面が大企業である日本郵政としての体裁を整えていない。
※電話連絡がつながらないだけで返送することはないように思われる。
※連絡先の電話番号が記載されていず、不親切極まりないメールである


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※2017年9月30日に、タイトル「佐川急便 <請求内容確定のご案内>」で下記文面のメール(迷惑メール)が届いた。
※同じ内容のメールが2〜3日前にも届いている。

平素は格別のご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます.。

※本メールは電子請求書発行サポートにご登録頂いたお客様を対象に送信しています。請求の内容が確定しましたので、
ご案内致します。

運賃請求書発行画面より請求書を取得して頂きます様、お願い申し上げます。

請求書番号

3708033497


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■取得方法
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『電子請求書発行サポートメニュー』選択後、『運賃請求書発行』から取得して下さい。

WEBトータルサポート(電子請求書発行サポート)へのログインはこちら

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ご注意
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
請求書をダウンロードいただく際には大変混雑が予想されます。
アクセスにお時間を要した場合は、ご面倒ではございますがしばらくたってから
ご利用いただけますようお願い申し上げます。
電子請求書発行サポートサービスは携帯電話ではご利用いただけません。
パソコンからのみご利用頂けます。
今後とも、いっそうのお引き立て賜りますよう、お願い申し上げます。
佐川急便株式会社
----------------------------------------------------------
▼お問合わせ先
操作方法等に関するお問い合わせは、
佐川急便 CSインフォメーションセンターまでお電話ください。
佐川急便株式会社 CSインフォメーションセンター
TEL:0120-28-5216 ← 調べてみたら、佐川急便でなく大阪府寝屋川にある美容室の電話番号と判明した
メールアドレス:denshiseikyuu@sagawa-exp.co.jp
受付時間:9:00〜17:00(月〜金 ※祝祭日・年末年始を除く)
----------------------------------------------------------
本メールは佐川急便インターネットサービスより自動で送信されています。
返信されましても受け付けできませんのでご了承下さい

注意点

※宛名がない。発信日の記載もない〔一応は複数の発信先が出ている〕
※手間を省くため誰それかまわずに迷惑メールを自動送信している模様。
引っかかる者のみを対象とした悪質なサイトである。
※表記されている電話番号がでたらめである〔佐川急便でなく大阪府寝屋川にある美容室の電話番号である〕。
※今までに佐川急便を利用したこともないし、登録をしたこともない。
※同じ内容のメールが2〜3日前にも届いている。
※言葉づかいは丁寧だが、こんな念入りの説明が必要か? もっと簡潔な文で通知ができるはず。
※「運賃請求書発行画面より請求書を取得して頂きます様、お願い申し上げます。」とか「WEB
トータルサポート(電子請求書発行サポート)へのログインはこちら
」と書かれているようにクリック
を促している。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※2017年10月5日に、発信者「Adobe Document Cloud チーム」として下記文面のメール(迷惑メール)が届いた。

タイトル:お支払いが確認できませんでした。

Document Cloud のお支払いが確認できませんでした。引き続きサービスをご利用いただくためには、お支払い方法を含むお客様の登録情報をご確認の上、更新をお願いいたします。

お客様のアカウント情報は、下記「アカウントの管理」ボタンから更新いただけます。

アカウントの管理、詳しくはこちら ← 【クリックするように促しているがインターネットへの接続画面ではクリックしないこと危険

アカウントを更新することで、引き続きソフトウェアやサービスをご利用いただけます。

今後とも アドビ製品をご愛用いただきますようお願い申し上げます。

Adobe Document Cloud チーム

******************************************************************

Adobe, the Adobe logo, the Adobe PDF logo, and Acrobat are either registered trademarks or trademarks of Adobe Systems Incorporated in the United States and/or other countries. All other trademarks are the property of their respective owners.

(C) 2017 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved.

Registered Office: Adobe Systems Software Ireland Limited, 4-6 Riverwalk, Citywest Business Park, Dublin 24, Ireland. Registered number: 344992

申し訳ございませんが、本メールは送信専用です。この製品についてご質問がある場合は、Adobe のラーニングおよびサポートページをご利用ください。Document Cloud アカウントにアクセスするには、「マイプラン」をご覧ください。

be


注意点

※宛名がない。発信日の記載もない〔一応は複数の発信先が出ている〕
※手間を省くため誰それかまわずに迷惑メールを自動送信している模様。
引っかかる者のみを対象とした悪質なサイトのようである。
※今までに佐川急便を利用したこともないし、登録をしたこともない。
※当該サイトはほとんど利用していないし、支払の手続きなどしたこともない。
※「詳しくはこちら」と書かれているようにクリックを促している。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



※2017年10月11日に下記文言の悪質メールが Apple ID サポートセンターから届いた。
※タイトル「あなたのApple IDのセキュリティ質問を再設定してください」
※同様な英文メール1通が2017年10月6に届いている。


安全のため、このApple IDはすでにロックされました。

あなたのApple IDはwindows PCのiCloudにログインしたりダウンロードしたりする操作があったとAppleゲームのセキュリティチームは発見しました。

日付と時間:2017/10/10

iCloudバージョン:6.2.2.35

IP:220.31.254.151(岐阜)

あなたのアカウントの安全性を守るために、セキュリティ質問を再設定して頂くことが必要です。再設定された後、たとえあなたのApple IDとパスワード及び元のセキュリティ情報を知っているとしても、それを使用することができません。

この問題をかいけつするにはこちら

このリンクとあなたのApple IDのセキュリティ質問とは、2017年10月13日から失効になります。詳細情報について、「よくある質問」をご利用いただけます。

以上

Apple IDサポートセンター

???


注意点

※宛名がない。
※一応は複数の発信先が出ているが、手間を省くため誰それかまわずに迷惑メールを自動送信している模様。
※Appleを利用したこともログインを試みたこともない。ましてやIDやアカウントも持ったことがない。全く的外れの文面である。
※ゲームやゲームソフトは今までに全く利用したことがない。
※引っかかる者のみを対象とした悪質なサイトのようである。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



※偽名「楽天カード株式会社」を使って、2017年10月12日に下記の悪質メールが届いた。
※タイトル:【重要】カスタマセンターからのご案内【楽天カード株式会社】
............................................................................................................................................................
※昨日に引き続き、本日(2017年10月13日)も楽天カード株式会社の偽名を悪質メールが届いた。
今回はやたらと長い文面で電話番号は無く、メールアドレス info@mail.rakuten.card.co.jpが出ていて、クリックを促す文言が
数か所
に出ていた。


【重要】カスタマセンターからのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ご注意:本メールにご返信頂くことはできません。)

平素は、楽天カードをご愛顧賜り誠にありがとうございます。

当社からの重要なご案内をお送りいたしますので、

下記内容をご確認いただきますよう、何卒お願い申し上げます。

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 振込先口座のご確認方法について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記から楽天e-NAVIにログインいただき、ご確認いただけます。

   ▼お客様への重要なお知らせ▼

     詳しくはこちら

なお、携帯電話からは本サイトをご覧いただけませんので、パソコン又はスマートフォンからお手続き願います。(※スマートフォンの一部ではご利用いただけません。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<お問い合わせ先>

楽天カード株式会社 カスタマセンター

電話番号:0570-001-998 ← 調べてみたら、迷惑メールとして出ているが電話の所有者名などは不祥である

(一部ご利用いただけない場合は092-302-5103をご利用ください。) ← 調べてみたら、福岡の電話番号であるがその他については不祥である

営業時間:8:15-20:40

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールの送信アドレスは送信専用となっておりますので、
本メールへのご返信はご遠慮いただきますようお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行元  楽天カード株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


注意点

※宛名がない。一応は複数の発信先が出ている。
※楽天カードは持っていないし、利用したこともない。
※手間を省くため誰それかまわずに迷惑メールを自動送信している模様。
※引っかかる者のみを対象とした悪質なサイトである。
※「楽天」に限らず同様な手口の悪質メールが沢山出回っている。
※表記されている電話番号がいい加減である〔電話番号が無くメールアドレスだけのものもある〕。
※「▼お客様への重要なお知らせ▼ 詳しくはこちら」とクリックを促している。
.........................................................................................................................................................................
※やたらと長い文面のものを含めて、楽天カード株式会社偽名の悪質メール


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
.

2020年10月15日 偽の銀行名を使った下記のショートメールが届いた。

.....................................................................................................................................................................

三井住友カード

SMBC SMBCグループ

三井住友銀行

.....................................................................................................................................................................

本メールのドメインの運用 (メールの送受信 ホームページの表示)に関する
重要な通知ととなります。

.....................................................................................................................................................................

いつも三井住友銀行をご愛顧いただき、ありがとうございます。
先日、会社のカードのお支払い情報が変更されたことが判明しましたが、
フォローアップするまでの間、カードは一時的にロックされているものと思われます。
当方の運営でしたら個人予約情報を更新してください。

.....................................

変更ご方法

.....................................

VpassID?  パスワードの変更
https://smbc-card.suzhouvsk.com

.....................................

注意事項

.....................................

※変更後、48時間に以内に発行する必要があり、期間中使用できません。
※カードの個人情報によっては電話で連絡する.場合もございます。
※正確な情報必ず記入してください。


ご注意事項
?本メールは、三井住友銀行にご登録いただいた電子メールアドレス宛に配信しております。
?「HTML」は、パソコン?スマートフォンを対象に配信し、お客様が利用されているメールソフトや端末の設定などにより「テキストメール」の配信となります。また、メールソフトに寄っては、表示がくずれたり、何も表示されなかったりする場合があります。
?配信停止?メールアドレス等の変更はこちらよりお手続きいただけます。
?このメールは送信専用です。お問い合わせはこちらでお願いします。
〔金融機関等を装う電子メールにご注意ください〕
?当行を装う不審なメールにご注意ください。詳しくはこちらよりご確認いただけます。
?インターネットバンキング (SMBCダイレクト)の情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください。
当行では、不正送金対策ソフト「Phiswall (フィッシュウォール プレミアム)」を無料で提供しています。
ダウンロードはこちらから (パソコン専用)


注意点
※口座所有者の氏名が出ていない。
※偽のメールにもかかわらず、注意事項を詳しく記載して、あたかも本物であるかのように見せかけている。


インフォマットからのお知らせ
※偽名の三井住友銀行から何度もショートメッセージが届いている
〔下記本物の三井住友銀行のホームぺージに注意事項が出ているので参照してください。〕
※偽名のJCBからも同様のメールが届いている。
〔下記本物のJCBのホームぺージに注意事項が出ているので参照してください。〕
日本語−多言語辞典参照
三井住友銀行
JCB


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

悪質メールの事例(海外から)】

.......................................................................................................................................................................................
〔1回目に受信したメール〕
※受信日:2014年1月2日 8:55
※添付書類:Court Noitice Document ID75825.zip(91.4KB)
......................................................................

Notice of appearance,


Hereby you are informed that you are due in the court of Houston
on the 18 of January, 2014 at 11:00 am for the hearing of your case.
You are kindly asked to prepare and bring the documents relating to the case to Court on the specified date.

Please, downloard the copy of the court notice attached herewith to read the details.
Note: The case may be heard by the judge in your absence if you do not come


Yours truly,
Moore Rivera
Clerk to the Court


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

〔2回目に受信したメール〕
※受信日:2014年1月2日 14:25
※添付書類:Court Noitice Document ID83797.zip(91.4KB)
......................................................................

Notice of appearance,


Hereby you are informed that you are due in the court of Houston
on the 17 of January, 2014 at 10:00 am for the hearing of your case.
You are kindly asked to prepare and bring the documents relating to the case to Court on the specified date.

Please, downloard the copy of the court notice attached herewith to read the details.
Note: The case may be heard by the judge in your absence if you do not come


Yours truly,
Moore Hill
Clerk to the Court

..................................................................................................................................................................................................................................

注意点

※いずれの場合も宛名がない。
※裁判所(事務係)からなのに書簡でなくメールによる通知である。
※該当番号のIDが本文に明記されず、添付文書として送付されている。内容    
を確認するようクリック(ダウンロード)を要請している。 
※該当番号のIDをインターネットで別途確認してみたが、全く関係のない内容
で、呼び出しの理由が分からない。
※その外にも可笑しな点が多々ある。   
※調査の結果、極めて悪質で危険なメールであることが判明した。この種のメ
ールを受け取った方は、添付書類を絶対にクリック(ダウンロード)しないこと。
添付書類をダウンロードさせて悪事を働こうとしている魂胆が伺える。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


※タイトル: Your Apple IDとして2017年10月6日に下記文言の悪質メールがThe Apple Teamから届いた。
つい先日も同文のメールが2通届いている。

Dear Apple Customer,

This email was generated because of a login attempt from a web or mobile device located at 88.190.229.170(FR). The login
attempt included your correct Apple ID and password.

The Apple ID Guard is required to complete the login. No one can access your account without also accsessing this email.

You are unable to access your account. Please use this account specific recovery link for assistance recovering your account.

Recovering my account

Thanks,
The Apple Team
https://support.apple.com


注意点

※Appleを利用したこともログインを試みたこともない。ましてやIDやアカウントも持ったことがない。全く的外れの文面である。
※手間を省くため誰それかまわずに迷惑メールを自動送信している模様。
※引っかかる者のみを対象とした悪質なサイトのようである。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※発信者 Administratorの名で2017年10月8日に下記のメールが届いた。

Mailbox upgrade

Dear infomat@m1.interq.or.jp,

Your mailbox has almost reached it's mail-quota and due for upgrade.

You can upgrade to extra 15GB plan for free now.


Note: Please validate your email within 24 Hours of receiving this notice to avoid E-mail service Interruption (ESI)

Sincerely
Web Admin.


注意点

※宛名もなければ、発信日もない。発信者の社名もURLも出ていない。
※不審な悪質メールと思われるので要注意。
※手間を省くため誰それかまわずに迷惑メールを自動送信している模様。
※引っかかる者のみを対象とした悪質なサイトのようである。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※2017年10月9日に下記のメールが届いた。
※数か月前にも同じ文面のメールが届いている。その時、完全に無視して対応しなかったが今だに何の影響も出ていない

Pending Cancellation
FINAL NOTICE FOR DOMAIN
xn--eckk2fua6dvc6h.jp
Notice#: 866959
Date: 10/06/2017


FINAL NOTICE - Your account is pending cancellation

PURCHASE EXPIRATION DATE: 10/14/2017

DOMAIN: xn--eckk2fua6dvc6h.jp

EXPIRATION OFFER SEO NOTIFICATION
PLEASE CLICK ON

SECURE ONLINE PAYMENT

TO COMPLETE YOUR PAYMENT

We have NOT received your payment yet


Domain Name:

Registration Period:

Price:

Term:

xn--eckk2fua6dvc6h.jp 10/28/2017 to 10/28/2018 $67.00 1 Year


SECURE ONLINE PAYMENT

We have NOT received your payment yet for

xn--eckk2fua6dvc6h.jp

Dear ...............,
Failure to complete this order by 10/14/2017 . may result in the cancellation of this offer (making it difficult for your customers to locate you, using search engines on the web). We do not register or renew domain names. We sell traffic generator software.
PLEASE CLICK ON

SECURE ONLINE PAYMENT

ACT IMMEDIATELY


注意点

※どこで調べたのか宛名(削除済)は出ているが、住所(削除済)が間違っている。
※発信者のURLの記載なし。
※表示されているドメインは他人のもので私所有のものでない。
※ドメイン更新前を狙った悪質メール詐欺である。
※前記の他にも色々なことを書き連ねているが言い訳ばかりである。
※引っかかる者のみを対象とした悪質なサイトのようである。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2018年9月19日着信


宛先: ----------

セキュリティ警告

今日は、----------の親愛なるユーザー。

あなたのデバイスに1つのRATソフトウェアをインストールしました。
この瞬間、あなたのメールアカウントはハッキングされています。(今、私はあなたのアカウントにアクセスできます)。
あなたのシステムからすべての秘密情報をダウンロードしました。私はいくつかの証拠を得ました。
私が発見した最も興味深い瞬間は、あなたのマスターベーションの記録です。

私はポルノサイトに自分のウイルスを投稿し、それをあなたのオペレーティングシステムにインストールしました。
ポルノビデオの再生ボタンをクリックすると、その瞬間に私のトロイの木馬があなたのデバイスにダウンロードされました。
インストール後、フロントカメラは示威行為のたびにビデオ撮影します。さらに、ソフトウェアは選択したビデオと同期します。

今のところ、ソフトウェアはソーシャルネットワークと電子ロールアドレスからすべての連絡先情報を収集しています。
収集したすべてのデータを消去する必要がある場合は、BTC(暗号化通貨)で550ドルを送ってください。これは私のBitcoin
ウォレットです: :----------
この手紙を読み終えてから48時間たっています、

あなたの取引後、私はあなたのすべてのデータを消去します。
さもなければ、私はあなたのいたす゛らを伴うビデオをあなたのすべての同僚や友人に送ります !

そして、今後ははもっと注意してください !
唯一の安全なサイトにアクセスしてください !
さようなら !

......................................................................

【付記】
外国人が作成した悪質メールであるが、あまりにも稚拙で馬鹿らしい内容である。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2018年9月20日着信

私はあなたのアカウントをハックしている。

宛先: ----------

こんにちは!

おそらくあなたが推測したように、あなたのアカウント-----は、私があなたからそれをあなたに伝えたようにハッキングされました。

私は国際的なハッカーグループの一員です。
2018年7月23日から2018年9月17日まで、あなたが訪問した成人のウェブサイトを通じて、作成したウイルスに感染しました。

これまでのところ、あなたのメッセージ、ソーシャルメディアアカウント、メッセンジャーにアクセスできます。
さらに、これらのデータを完全に減衰させました。

私たちはあなたの小さな秘密を知っています ....、ええ、あなたはそれを持っています。私たちはあなたの行為を見て、ポルノのウェブサイトに記録しました。あなたの味はとても変わっています。

しかし、重要なことは、時にはあなたのウェブカメラであなたを録画し、あなたが見たものと録画を同期させることです!
私はあなたの友人、親戚、あなたの親密な人にこのビデオを表示することに興味がないと思う ....

Bitcoinのウォレットに$550を転送する: ------------
私はそれ以降、あなたの“データ”をすべて消去することを保証します:D

このメッセージを読むとタイマーが始まります。あなたの金額を支払うのに48時間ようします。

送金が完了すると、データは消去されます。
そうでない場合は、感染した瞬間、録画されたすべてのメッセージとビデオが自動的にあなたのデバイス上にあるすべての連絡先に送信されます。

常にあなたのセキュリティについて考えるべきです。このケースでは秘密を守るように教えてくれることを願っています。
自分を大事にして下さい。

......................................................................

【付記】
外国人が作成した悪質メールであるが、あまりにも稚拙で馬鹿らしい内容である。この後も類似した内容のメールが届いたが、無視して即時削除した。ハッカーを謳っているがハッカーでも何でもない。単なる金銭を巻き上げるための悪質メールである。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

システム警告

? Windowsセキュリティシステムが壊れています十二月21, 2017

Windowsシステム Windows 10

ご注意 ! Windowsセキュリティによってシステムが壊れていることが検出されました。ファイルは222秒で削除されます

必須 : 下の「更新」ボタンをクリックし、ファイルが保護されていることを確認してください。

「更新」

......................................................................

【付記】
騙されないように気を付けること。


........................................................................................................................................................................................................................

前記は実際に受け取った悪質メールの文面を例として示したものであるが
このようなメールを受け取ってもけして騙されてクリックしないように十分に
留意さたし


.......................................................................................................................................................................................................................


参考
https://www.is702.jp/special/3540/partner/12_t/ (日本語 <Japanese>)
※タイトル:〔今、気を付けるべきネット詐欺の事例と対処法.〕 ★★★★★
※〔リンク状態確認済/2021.01.27〕
※ホームページ「トレンドマイクロ」



サイト内頁リンク
「パソコン/インターネット関連情報」 info37080
「検索サイトのURL集.覧」 info40200
「法律/法務関連情報」 info37200
□「悪徳商法に関する情報(事例集)」 info37140
□「悪徳商法に関する情報(関連サイト) info37150 




下記の各項目をクリックすると該当する頁へ移ります。


トップ頁(ホームページ) TOP(HOMEPAGE)

総合目次 (情報関連総合目次) inetoc

資料関連総合目次 inetoc 2

国別情報(目次) info07000